利用定員

区分1号2号3号
1・2歳児0歳
定員8人50人24人9人

1号認定のご案内

満3歳以上・教育標準時間認定
お子さんが満3歳以上で、教育を希望される方
保育時間…9:00~13:00
教育標準時間(当園では4時間利用)

認定された利用時間を過ぎての預かり保育・延長保育も可能です。
預かり保育 1時間100円  上限450円 18:00以降 200円
給食費 月4000円
お子さんが3歳児クラス以上で、「保育を必要とする事由」に該当する場合には預かり保育が無償化の対象となります。

1号認定希望の方
見学などでまずは園に一度お子さまとご一緒にお越しください。その際に申請書類をお渡します。3歳の誕生日を迎えた翌月の1日から入園可能となります。

2号認定のご案内

満3歳以上・保育認定
お子さんが満3歳以上で、「保育を必要とする事由」に該当し、教育・保育を希望される方

a 「保育標準時間」認定=最長11時間  7:00~18:00
b 「保育短時間」認定=最長8時間    8:00~16:00
認定された利用時間を過ぎての延長保育も可能です。
給食費 月5,000円
申し込みについては、お住まいの区の健康・子ども課子ども家庭福祉係にお申し込みください。

3号認定のご案内

満3歳未満・保育認定
お子さんが満3歳未満で、「保育を必要とする事由」に該当し、教育・保育を希望される方

a 「保育標準時間」認定=最長11時間 7:00~18:00
b 「保育短時間」認定=最長8時間  8:00~16:00
認定された利用時間を過ぎての延長保育も可能です。

保育料については、札幌市ホームページでご確認いただくか、お住いの区の保健センターへお問い合わせください。申し込みについては、お住まいの区の健康・子ども課子ども家庭福祉係にお申し込みください。

園内見学について

0、1歳児については、今年度の利用定員が満員のため、来年度入園に向けての見学は、一時中止しております。9月以降に、来年度の詳細を決定いたしますので、来年度入園の見学のご案内は、9月以降のご案内になります。9月以降に、随時見学の受付を開始いたします。2歳児以上については、見学は随時受け付けておりますので、事前にご連絡をお願いいたします。